-----令和5年6月6日更新【猛暑待ったなし】の斎藤農場-----
田植えも無事に終了し、苗の根も田に定着した今日この頃の斎藤農場です。
先日、藤沢周平先生の短編集小説「春秋山伏記」の舞台を拝見し、早速小説も購入して読んでおります。何に惹きつけられたかと言えばズバリ『庄内弁』です。お芝居も庄内弁、小説も会話は庄内弁。どこか懐かしく親近感を覚え、面白いです。
普段の生活では私も庄内弁を使いますので、「懐かしい」という表現はおかしいのかもしれません、ですがこの本を読んで改めて祖母や庄内の高齢の方々が使う庄内弁が失われつつあるのは確かなのだと感じました。

春秋山伏記、主人公の山伏、大鷲坊より
『きれいだろうが。稲はなしてきれいだか。命があって、生ぎでるさげ、きれいだ。わがるがの?稲だって、一生懸命生ぎださげ、こうして実って、光るようになった。』

今シーズン斎藤農場の苗も一生懸命生きて綺麗に実ってくれるといいですね。

問題です、庄内弁『ふくだっぴき』とは何の事でしょうか?
一度は見たことのある生物です。田んぼにもいます。答えは↓↓
----------------------------------------------------
ホームページのパックライスの価格を改定、少しお安くなりました!
美味しいブランド米をお手軽に食べれてブレンド米ですと200g1食117~133円とお得です。
つや姫雪若丸は1パック180g、ブレンド米は1パック200g(お茶碗1杯が約150g)
----------------------------------------------------
【新商品パックご飯はこんな時に】
ちょっとご飯が一杯だけ欲しい時、時短調理はレンジで約2分。キャンプなどレジャーに電気がなくても熱々の湯煎で約14分。手軽に美味しい山形県の特別栽培米が食べられます。
長期保存も可能ですから、災害時に対する非常食、保存食用で備蓄に最適です。
【コメントありがとうございます。】
問い合わせ、備考欄のコメントは全て目を通しておりますので、確認メールや発送メールにお返事させて頂く事もございますので読んで頂ければありがたいです。
寒い日が続きますので皆様お体お大事にお過ごしください。
----------------------------------------------------
さまざまな生活物資が値上げとなっておりますが、斎藤農場ホームページ商品は料金据え置きです。商品によっては少し値下げしたお品もございますので今後もよろしくお願いします。どうか運送費が値上がりしませんように。
----------------------------------------------------
商品の質問・配送方法・その他ご要望は、電話・ライン・メール・備考欄等にご連絡頂ければ対応致しますのでよろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------
鶴岡市はユネスコ食文化創造都市になっており『庄内産のお米』はふるさと納税の返礼品としても高評価を頂いております。斎藤農場もふるさと納税に参入しておりますので是非この機会にふるさと納税をご検討してみてはいかかでしょうか。
鶴岡市のふるさと納税サイト(楽天)、さとふる 等に出品しております。

令和4年度産の美味しい《庄内米》を農場直送にて全国にお届け致します。


田植えが終われば本格的な暑さがやってきます。


熨斗、メッセージカード対応可能です。
ご購入の際備考欄にご記入下さい。


答えは【ヒキガエル】
  1. ホーム

カテゴリ一覧

    リスト表示|写真一覧

    並び替え:
    該当商品が見つかりませんでした

    斎藤農場インフォメーション

    ■有限会社斎藤農場
    999-7683 山形県鶴岡市渡前字神伝田1番地
    電話 0235-64-2299
    fax 0235-64-5707
    携帯 090-3124-3466
    ■送料について

    令和2年4月1日より送料別途になります。
    代引き手数料は無料です。

    ■決済について

    代引き・クレジットカード決済・ネットバンク・
    代引きをクレジットカードで精算可能です。
    ※電波の状況次第では現金のみになる場合がございます。
    上記以外の支払方法ご希望の方はお問合せ下さい。

    ■注文方法

    HP、メール、電話、FAX から注文できます。
    注文の記入例